太る原因は食べ過ぎ!
皆さま『シンデレラ体重』という言葉をご存知ですか?
女子高生が理想とする体重らしいですが
自分の身長(m)×2×20×0.9で計算します
私を例に計算すると(1.68×1.68×20×0.9=50.8kg)となりますが
私の実際の体重は45~46kgで推移 シンデレラを大きく下回ています
中年女がシンデレラーとかどーでもいいよーって感じですが
同じ肌艶してるなら タポタポダラ~ンとしてるより確実に若見えしますよ
シンデレラはさておき 太らない理由は明白『太るほど食べない』から
痩せている人は消費エネルギーより摂取エネルギーが少ない
太る人は消費エネルギー以上に食べているんです
そして満腹になるまで食べる人は
たらふく食べた後の満腹感が心地よいから食べるのを止めないのです
この満腹感が不快で苦痛であれば
いくら美味しくてもっと食べたいと思っても満腹になるまでは食べないはず
何も一口も食べるなとは言っていません
食べたい気持ちだけ満足させたらお腹まで適量を超えて満たすなと言いたいのです
しかしこれができない人の多いこと・・
ということで
痩せたい人には満腹中枢を敏感にするトレーニングをおすすめします
苦痛に満ちた満腹感を体に覚えさせましょう

自分を躾けるんです
私自身 食べたいだけ食べられなくなったのは
食べ過ぎた苦しさがトラウマになって食欲にブレーキがかかるからです
痩せたくてわざとやったわけではありませんが結果的に痩せているので
それを狙ってやったらダイエットになるのではないかと考えました
食欲が萎える辛い満腹体験を与える【スパルタ式ダイエット】です
本気で痩せていたければ『満腹感≒不快感』の感覚を体に叩き込め!
では具体的にアドバイスしていきましょう
上手くいくかいかないかは貴方次第
少々過激な為 チャレンジは自己責任でお願いします
満腹感をトラウマにして食欲を抑えよう
1.同じものを食べ続ける
しょっぱくて脂っこいものが何より好きなくせに甘い物もつい食べちゃう
そんな時は甘い物ばかりを嫌になるほど毎日食べさせるんです
一番の好物でもなければ 食べ続けるのはかなり苦痛です
私の場合 毎日昼食を甘いドーナツにしたんですが
半年くらい続けたら顎の奥にザリザリと砂をかじったような違和感を覚えるようになりました
それが不快でしばらくドーナツは食べられなくなりました
今では美味しく食べられますが 嫌な感覚だけは奥歯の奥に残っていて
味見程度にしか食べられません
2.毎回吐くほど食べる
体が吐こうとするものを出さずに閉じ込めるのは吐くより体に悪いと思う
けど吐くのもやっぱり体に悪いから吐くほど食べないようにする
過食嘔吐を繰り返して1年も経てば醜い自分に気づいて
本気の摂食障害でなければ嘔吐は自力で止められます
そして『満腹感≒嘔吐欲求』だけがパブロフの犬のように感覚に残され
嘔吐を避けるため腹八分目以下に食欲がセーブされます
通称『別腹』と呼ばれるような余力がなくなるのです
3.吐けなくなるほど食べる
炭水化物系がいいです 胸につかえて出てきません
下手に吐こうとすると窒息する恐れがあります
吐けなくなるほど食べるのはほんとうにツラい
だから効果テキメンです
ここまでやれば空腹が満たされた時点で食べ物に対するテンションが下がり
満腹に近づくにつれ乗り物酔いのような嫌な感じの生唾がでてきます
こうなれば少なくとおデブになることはないでしょう
その代わり 食べたい時でも食べられませんけどね
気持ちよくお腹いっぱい食べられない これはこれで人生ツラいですよ
以上 参考になさってください