嘔吐反射が強い人は経口経鼻どっちも苦痛!つらい内視鏡検査(胃カメラ)体験談

嘔吐反射が強い人は経口経鼻どっちも苦痛!つらい内視鏡検査(胃カメラ)体験談 病気の治療・予防
スポンサーリンク

つらい内視鏡検査(胃カメラ)体験談

つらい内視鏡検査(胃カメラ)体験談

 

『子宮内膜症』を発症した当初に 婦人科より先に胃腸の病気を疑ってしまい

無駄に受けたのがこの胃カメラ検査

 

胃カメラ検査(=胃内視鏡検査)
咽頭、喉頭、食道、胃、十二指腸を調べる検査。
正式名称『上部消化器内視鏡検査』

 

ここで記事にしてアクセスが稼げれば 苦しい思いも無駄ではなくなります。

 

よっぱ
よっぱ

では!いきます。

 

 

初回問診(検査予約)

まず内科を受診し問診から胃カメラ検査の必要性を確認します

そもそも年齢が40超えていれば

緊急性がなくても検査の必要がないとは言われません

 

当日の予約と事前説明を受け

『上部消化管内視鏡(胃カメラ)検査同意書』を渡されます

この初回問診にかかった費用が850円(税込)

 

初期問診費用(自費)850円(税込み)

 

 

検査前日と当日

前日夕食は20時頃までに済ませます

腹八分目にして脂っこい食事は控えるよう検査の案内に書かれています

 

よっぱ
よっぱ

検査結果に影響するようなので守りましょう

 

当日朝はご飯を食べずに病院へ行きます

 

予定表の時間は【11:00~11:15】ですが

予約時間の30分前には来院するように言われます

 

10:30には受付を済ませ検査室の前で待機していると

時間より早く声がかかり前倒しで検査が実施されました

 

局所麻酔(通常検査の場合)

まず喉に局所麻酔をします

私の時には病衣などには着替えませんでした

 

よっぱ
よっぱ

場合によっては汚れると思うのですけどね・・

 

表面麻酔の液体を口から含んで喉に溜め

しばらくじっとしてないといけません

 

看護師
看護師

喉のところで頑張って止めてくださいねー

 

と言われますが これがそこそこ大変です

 

液体を飲み込まず喉のできるだけ奥に液体を留めておくって けっこーしんどいです

そして結局 上手くできているのかどうかの手応えもつかめないまま終了

 

局所麻酔が効いた時特有の (((ボーン))) と皮膚が厚くなったような

あの独特な違和感を感じないので

あまり麻酔効いてないのではないかと不安になります

 

 

経口or経鼻から挿入口を選択

いよいよ胃カメラ(内視鏡スコープ)を挿入します

 

しかし私には 全身麻酔術で開胸手術を行った時に

人工呼吸器フル装着のまま完全覚醒するという とても苦しい経験があるため

挿管にとてもとても抵抗があります

 

 

この期に及んでビビる私に先生が

 

お医者さん
お医者さん

口からより鼻からの方が楽ですよ

 

と アドバイをくれました

 

よっぱ
よっぱ

カメラ挿入口が経口と経鼻が選べます

内視鏡スコープの挿入口は、口からと鼻からのどちらか選択できる
そして おすすめに従い鼻からの挿入を選択しました
よっぱ
よっぱ

挿入時の詳しい様子は次の章でお伝えします

検査はトータルして15分程かかりましたが

カメラの挿入時間自体は10分弱だったと思われます

 

終了直後

鎮静剤を使わない通常の検査の場合 検査後すぐに帰宅することができます

 

検査後2時間は食事を控えましょう

直後の食事を控えること以外には何の食事制限もありません

 

当日の検査費用は7610円(税込)でした

 

当日検査費用(自費)7610円(税込み)

 

結果の確認(約1週間後)

そして検査結果がでるのが約1週間後

 

結果は特に問題なし

会社の健康診断でも毎回指摘されるポリープがあっただけです

 

よっぱ
よっぱ

けどこのポリープ。毎年必ず同じ場所にみつかるので、同じものが消えずにそこにあるってことですよね?それでも毎回12か月の経過観察ですが、それって特に気にする必要なしってことじゃないの??

 

余談ですが そのポリープに名前があることが判明しました

 

 

よっぱ
よっぱ

『山田Ⅱ型ポリープ』っておっしゃるそうです

 

あとは自分でみても

人生で何度もリバース(嘔吐)してきた割にキレイな胃だなーって思いました

 

その検査結果の説明を受けるのにかかった費用が590円(税込)です

 

結果

通院回数3回

時間は待ちも合わせて各小1時間

検査費用の総額は9050円(税込)でした

 

嘔吐反射が強い人は経鼻も苦痛

 

ビビってたクセに言うのもあれですが 実際に体験するまでは

耳鼻科の診察で鼻から何かちょっと突っ込まれるヤツの延長くらいに考えてました

 

全然違いました

想像よりもっとずっと苦しかったです

 

よっぱ
よっぱ

しいッ!オエッ!オエッ

 

カメラを押し出そうとする『嘔吐反射』を止めることができません

 

なんとか内視鏡が食道に入ってからも

スコープが内部に触れている時の何とも言えない圧迫感

胃の中を観察するために空気やガスを入れる時の

胸やお腹の苦しさが半端ないです!

 

しかし そんな苦痛極まりない状況下で

医者からは容赦なく注文が付けられます

 

医者からの指示 それは 【力むな】 その一点

 

よっぱ
よっぱ

りきむと医師から怒られます((苦笑;

 

苦しむ患者に気遣うどころか

お医者様からけっこーあからさまにイラッとされました

 

お医者さん
お医者様

はい、力まないで!力抜いてますか?!そんなに締めたら入っていかないですから。食道狭いなー!逆にカメラ押し返してくるよ。うーん、これじゃ検査終わりませんよー

 

よっぱ
よっぱ

悪かったね力んじゃってさ、

 

しかも嫌味でしめられた

 

お医者さん
お医者さん

普通はもっと早く終わります

よっぱ
よっぱ

さいでっか!💢

 

この医者からイラっとされることは

患者にとって本当に辛いです

 

こちらとしても

涙もヨダレもダラダラに垂らした汚い姿なんて長々さらしたいはずもなく

条件反射だからどーしよーもないのです

 

よっぱ
よっぱ

お医者さんだって患者になったことくらいあるでしょうに・・

 

それとも医者ってのは

絶対にそんな醜態は見せないのでしょうか?

 

よっぱ
よっぱ

念の為トイレいっといてよかったな。でなきゃちょっと漏らしたかもしんない、、

 

鎮静剤を使った無痛内視鏡検査

鎮静剤を使った無痛内視鏡検査

 

通常の内視鏡検査は

楽だという鼻からの挿入ですら とにかく苦しかった!!

 

今まで色々痛い苦しい体験をしてきて

それに比べれば(所詮検査でしょ?)と高をくくっていましたよ

 

しかしながら

中高年になったら誰もが受けた方が良いっていう

胃の内視鏡検査がこんなに苦しいというのは いかがなものでしょうか・・

 

軽い鎮静剤を使用して眠っている間に行う『無痛内視鏡検査』

患者の苦痛が少ないだけでなく

医師にとってもじっくり観察できることで隠れた病変を見逃す危険が減るという

ダブルでメリットがあります

 

注意点といえば

 

無痛内視鏡検査の注意点
1. 検査後に麻酔が抜けるのを待つため1時間程度の休憩が必要
2. 帰宅に車など運転ができない

 

これくらい?ではないでしょうか

 

病院によって異なりますが 無痛内視鏡検査費用は¥6,000~¥1,2000でした。

 

私が次に胃カメラ検査を受ける時は

患者にも医師にもメリットが大きい『無痛内視鏡検査』を選択したいです

 

 

検査の流れと費用総額まとめ

内視鏡検査の流れと費用総額まとめ

 

内視鏡検査(胃カメラ)について要点をまとめました

 

よっぱ
よっぱ

※よっぱの場合です

 

胃カメラ検査で必要な通院は最低3回
(時間は待ちも合わせて各小1時間)

検査費用の総額は9050円(税込)

検査前日の夕食は20時頃までに済ませる

検査当日の朝は食事をしない

通常の検査は喉の局所麻酔で行う

スコープ挿入は口か鼻から選べる

スコープ挿入時間は約10分程度

経鼻挿入でも嘔吐反射は起こるし苦しい

通常検査では検査後即時帰宅可能

検査終了後2時間は飲食禁止

 

以上 参考になさってください

 

正確な診断のため消化に配慮した食事セット

病気の治療・予防
スポンサーリンク
シェアする
よっぱをフォローする
スポンサーリンク