今まで生理痛など無かったのに!40代で子宮内膜症を発症して急激に悪化するまで

今まで生理痛など無かったのに!40代で子宮内膜症を発症して急激に悪化するまで 病気の治療・予防
スポンサーリンク


40代で子宮内膜症を発症して急激に悪化するまで

【子宮内膜症】とは

子宮内膜症
子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜組織が子宮以外の場所(卵巣、腹膜など)で増殖、剥離を繰り返す病気

 

体内が勝手に傷ついて出血し その血液が排出されないで溜まっていく

体内が腐敗した血液で汚れていき 汚れる一方できれいにすることができない

自身の体を労わってやりようがない理不尽な病気

 

そんな子宮内膜症の患者数が年々増加しているのは

初潮の早まりや晩婚化によって

女性の生涯での生理回数が増えていることが原因とみられています

 

私の場合 初潮は中学2年になってからと遅い方で

経血量も毎回少なく生理痛を感じることも極稀でしたが

生理不順に悩むこともなく基本23日周期で休むことなく生理を迎え

出産どころか妊娠したことすらないまま40才を超えましたから

そうでない人に比べた生理の総数は確かに多いでしょう

 

生理が軽いので婦人科疾患は無縁だと思い込んでいましたが

40を過ぎてから突然激しい痛みに襲われ子宮内膜症だとわかってから

手術が必要になるまでは1年かかりませんでした

 

 

今まで生理痛など無かったのに!

今まで生理痛など無かったのに!

 

ある日の通勤電車の中で

その痛みは本当に何の兆しもなく突然襲ってきました

 

その痛みを言葉で例えると

(肛門中心にケツの底がごっそり抜け落ちそう)

何者かが穴に手を掛け引き剥がそうとしているような経験のない激しい下腹部痛

数分我慢していたら額から汗が流れ落ちてきました

 

駅に到着してトイレで排便しましたが全然痛みが治まりません

便器に腰掛けているのも辛く床に寝そべりたい衝動を必死に我慢

 

そして会社へ連絡しなければと思い外に出たものの耐えきれず

近くにあったATMコーナーの床で横になってしまったところ

職員さんが気付いて客室に運んでくれました

 

突然感じた痛みがみるみる増していき痛みの頂点で嵐が過ぎるのを待つような

そんな時間が30分から小1時間あったでしょうか

それが最初の異変でした

 

それからすぐに生理がきたので

痛みの原因は生理であったのかと一旦は腑に落ちたのですが

翌月にはあの激しい痛みはないまま生理が終了します

ところがその翌月はあの強烈な痛みに襲われまました

 

仕事中だったので応接室で休ませてもらいましたが

MAXに痛い状態は30分前後続いたでしょうか

もうその時の痛さと言ったら・・

 

よっぱ
よっぱ

気づかないように殺してくれ!

 

漫画みたいに誰か頸動脈失神とかで気絶させてくれないかなと願うほど

ですが次の生理の時この痛みは起こらず

 

よっぱ
よっぱ

生理が原因ではなかったのか?

 

これにより婦人科疾患よりも消化器系の疾患を疑ってしまい

胃腸科に通い胃の内視鏡検査(胃カメラ)を受けるなど

子宮内膜症の診断まで少し遠回りしてしまいました

 

おすすめ☆彡これ1枚あるとないとじゃ大違い

 

痛みの主要原因は卵巣嚢腫

子宮内膜症性卵巣嚢腫

 

胃の内視鏡検査で問題が見られず血液検査でも他に疑うべき疾患がない中

3度めの発作的な痛みが生理の真っただ中に起こりました

ここでようやく婦人科を受診したその結果

 

女医さん
女医さん

左の卵巣が腫れています

 

子宮内膜症性の卵巣嚢腫と診断されました

しかし初めての異変以降 生理の度に激痛に襲われたわけではありません

これに疑問が残り質問しました

 

女医さん
女医さん

貴方の病変は左側にあります。排卵は左右の卵巣が毎月交互に行うのです。その為左側の卵巣から排卵がある月に、激しい痛みを伴ったのです。

 

よっぱ
よっぱ

卵巣の仕事って隔月交代制だったのか

⚠重要なお知らせ⚠(2021年3月10日付)
排卵が左右交互である説は誤りである可能性が高いことが判明いたしました。申し訳ありません。しかし、ここではあえてリライトせずに別記で釈明させていただきます。どうぞリンクの記事も合わせてお読みください。

 

卵巣は腫れて痛みを発するようになっていましたが大きさはまだ2.5cm程度

 

女医さん
女医さん

3cm未満では手術の必要はありません

 

この程度であれば生理を止めることで自然と腫れも治まるとはっきり言われ一安心

 

よっぱ
よっぱ

ああ、早めにわかったよかった

 

そうです

私にとっての適切な治療がこの時から行えていれば手術は必要なかったのです

 

私はまだ手術が不要な段階で病院に行きました

そしてちゃんと通院し指示された通り服薬治療も行いました

にも関わらず病気を悪化させ痛みに耐えながら手術を待つはめになったのです

 

当時はずいぶん担当医を恨みましたが

医者も熟知する前に患者と向き合うこともあり

医療の常識が日々変わる中で やっぱり医者だって間違えるのです

 

しかも子宮内膜症はいまだ未知の病気

発症する部位、症状、進行具合、効果的な治療、薬、副作用など

すべてが患者によって異なると言っていいです

 

今あれこれ悩まれている患者さんは 私の話も参考に

ご自身にとってより良い治療の選択をおこなってください

 

 

要点まとめ

⭕子宮内膜症は生理が重い人だけがなる病気ではない

⭕自覚症状は突然現れることもある

⭕病変のある卵巣から排卵する時は特に痛みが激しい

⭕低用量ピル(フリウェル)は必ず効果があるわけではない

⭕子宮内膜症でも安心の美容健康サプリ【ピクノジェノール】