耳の奥でぺコぺコポコポコ音がする!原因は鼓膜筋肉のけいれん

耳の奥でぺコぺコポコポコ音がする!原因は鼓膜筋肉のけいれん 心身の悩み
スポンサーリンク


 

よっぱ
よっぱ

こんにちは、よっぱ(@yoppa45)です。

 

朝の通勤電車内、イヤホンつけてスマホで曲聞いてる時に突然

曲とは別に”ポコポコポコ””ペコペコペコ”って音がすることがあります。

 

自分にとってこの症状はお馴染みですが、

これまで誰かに話して共感されたことがありません・・・

 

耳の奥でペコペコポコポコ音がする

耳の奥でペコペコポコポコ音がする

 

気圧の変化などで感じる方の『耳鳴り』は

(((キーーーーーン)))

という高音と共に、耳が痛いと感じます。

 

それとは違い、

痛みを伴わない不快な音が、耳の奥で聞こえることがあります。

 

(((ポコポコ、ポコポコポコ)))・・・

(((ペコペコ、ペコ、、ポコ、)))・・・

心音にも似た何かが鼓動するような音。

 

ペコペコペコペコ・・ペコペコペコペコ・・・ペコ

このように早いテンポで小刻みに鳴り続ける時と

べコン、・・・べッ、コッ、、

間隔を大きくあけて不定期に聞こえる場合があります。

 

一度鳴り出すとしばらく止まりません。

耳抜きしてもダメなんです。

 

耳鼻科でも質問しましたが、

 

医師
医師

気になるなら検査しますか?

 

そう言われただけで、

(○○のせいかも)といった、原因や可能性を聞けたことはありません。

 

これまでの経験上、

医者から可能性を示唆されないで行った検査で、はっきり原因がわかったためしがない。

 

よっぱ
よっぱ

いえ、痛くないし、ずっとは続かないので、今はいいです、

 

痛みを伴ったり止まらなくなってからにしようと思い、そのまま今に至ります。

 

原因は鼓膜筋肉のけいれん?

原因は鼓膜筋肉のけいれん?

 

しかし気になるので調べて続けていると、

『鼓膜を動かす筋肉がけいれんしてる音』

そのように書いているサイトをいくつかみつけました。

 

音の原因は『鼓膜張筋』のけいれん
小さな筋肉は疲れによってけいれんする場合があり、鼓膜を緊張させて内耳を守る筋肉『鼓膜張筋』がけいれんすると、このように鼓膜が震えてポコポコペコペコ鳴ることがある。

 

お医者さん
Web医師

疲れや寝不足の時に、まぶたがピクピクすることありますよね?それと一緒です。

 

しかし現在、

この説はあくまで可能性のひとつとされていますので、

あらかじめご了承ください。

 

 

ペコポコ音の改善方法

ペコポコ音の改善方法

 

改善方法は【良く寝てしっかり休む】こと。

よっぱ
よっぱ

それだけー?

あとビタミンB12も有効みたいです。

 

漢方薬が有効というサイトもありましたが、

ともに検証されてはいないとのことでした。

 

 

再び耳鼻科医に確認

再び耳鼻科医に確認

つい先日、

花粉症の薬をもらいに耳鼻科にいったので、

このペコペコポコポコが

実は『鼓膜張筋の痙攣』ではないか

という説について先生に質問してみました。

 

その時のやりとりが以下です。

 

よっぱ
よっぱ

左の耳からぺこぺこぺこぺこ音がするんです。そしたらネットで、鼓膜のそばの筋肉が痙攣してるとか書いてるのみたんですけど。そーなんでしょうか?

 

女医さん
耳鼻科医

そーかもしれないし、そーじゃないかも知れないですね。

 

よっぱ
よっぱ

そう言う人って他にもいますか?

 

女医さん
耳鼻科医

あんまいないですね。

 

よっぱ
よっぱ

・・・。

 

いとも簡単あっさりサササッと

片付けられてしまったので気まずくなり

ついでにドライノーズについても質問しました。

 

よっぱ
よっぱ

鼻の中の真ん中、切り傷みたいにチカチカ痛いです。ここ、シコリになって盛り上がってますよね?

 

医師
耳鼻科医

何ともなってないですね。

 

物理的にそこに異物感や痛みを感じている患者に対し

『何ともなってません』

否定の一言で一刀両断。

その他症例など可能性の提示もなしです。

 

よっぱ
よっぱ

だって痛いのに!音がするのに!!

 

私が受診すべきは心療内科なんでしょうか???

以上 参考になさってください

 

 

要点まとめ

🔴ポコポコペコペコの原因は鼓膜を動かす筋肉『鼓膜張筋』のけいれん。

🔴あくまでも可能性のひとつで立証はされていない。

 

以上 参考になさってください

 

心身の悩み
スポンサーリンク
シェアする
よっぱをフォローする
スポンサーリンク