リスクの高い顔面からの切開手術を回避するため行った顎関節症の自己治療

リスクの高い顔面からの切開手術を回避するため行った顎関節症の自己治療 病気の治療・予防
スポンサーリンク

リスクの高い顔面からの切開手術

顎関節症の悪化により手術が決定

発症時の様子は↓こちら↓

 

中学生の時に【顎関節症】を悪化させ 切開手術の一歩手前までいった時の話です

 

口を開ける度に鳴っていた顎の音がしなくなった途端

口がほとんど開かなくなり それからは唾を飲むのもつらいほど痛くなりました

 

向かった近所の歯医者ではすでに手に負えないと

大学病院の口腔外科を紹介され そこでのレントゲン検査の結果

ズレた関節円板が関節内部にできた隙間に挟まっていることが判明

このせいで上顎と下顎の可動域が極端に狭くなり口が開かなくなったのです

 

関節円板とは上顎と下顎の関節面同士の
動きを滑らかにする板状の軟骨です。

 

このままの状態が改善されなければ外科手術が必要だと言われましたが

それはリスクの高い顔面からの切開手術で

側面からだと見えそうな場所に小さくない傷が残ることが明らかになりました

 

手術を回避するため行った顎関節症の自己治療

手術を回避するため行った顎関節症の自己治療

 

顔からの切開手術は何としても回避したいと

医師の指導のもと顎関節症の自己治療を行いましたが

これが・・笑っちゃうほど原始的でボロ泣きするほど痛かった

 

誰でも簡単2ステップ☆手軽で痛い自己治療
1. うっすら開いた口の隙間から萎んでペラペラのゴム風船を押し込みます
2. チューブで繋がった手元のポンプを押して手動で空気を送り込みます

 

膨らむ風船によって口内を押し広げ顎関節の角度を変えて

挟まっている関節板がポロッと外れ元の位置に戻るのを期待する

言ってみれば【ジャッキアップ療法】

 

痛くて唾が飲めないというのに

その口に風船押し込んで自分で膨らませて堪えるなんてセルフ拷問です

それでも手術回避の為この自己治療による改善を目指しました

 

はじめは痛くてまったく膨らませることができず

萎んだ風船を口に含んでヨダレを流すだけの夜が続きました

少しだけ空気を入れてみますが痛みによってヨダレに涙と鼻水が加わります

それでも気合を入れて握り拳で膝を殴って痛みを分散させながら

徐々に風船を大きくし口をコジ開けていきました

 

こうしてセルフ拷問に励んだ結果ある晩とうとう

 

(バキッ!)と激しい音と共に口が想定外の位置まで開きました

音と衝撃に驚いてしまい暫し呆然 痛いかどーかもわかりません

そのうち恐る恐る口を動かしてみると・・・なんと痛みがない

(バキッ!)の衝撃痛こそ残るものの これまでの痛みが嘘のように消えていました

 

よっぱ
よっぱ

勝った!

 

意気揚々と病院へ向かいレントゲンを撮影すると

期待通りコジ開けた勢いで外れた円板が上手い具合に所定の位置に戻っていました

私は完全なる自力の力業で見事に手術を回避してみせたのです

 

ということで

安易に手術に手を出さず自分で出来る事は精一杯頑張りましょう

以上 参考になさってください

 

頭痛・肩こり・顎関節症はこの癖が原因かも

病気の治療・予防
スポンサーリンク
シェアする
よっぱをフォローする
スポンサーリンク