
こんにちは!よっぱ(@yoppa45)です。
この季節、しつこい目のかゆみにイライラしっぱなしでしたが
かゆみを鎮める効果がとても高い点眼薬を手に入れましたので
同じくイライラしている方におすすめします。
試してみてください。
片目だけかゆい原因は花粉症じゃない?
重症の花粉症の人たちが(今年もキターーーーーー!)って
早々に嘆いている頃にはまだ感じていませんでしたが
花粉の飛散予報が(多い)とされる日、それも春一番のような強風が吹き荒れる中、
夕飯の買い出しに出たもんだから、
その日から猛烈に目がかゆくって!かゆくって!
よって私も花粉症のはずなんですよ。
だって毎年決まってこの時期にだけかゆくなるんだから。
けどね、ネットで調べると
【片目だけかゆい人は花粉症じゃない】って・・・
そうなんですよ。私が症状を感じるのは片目だけなんですよねー。
まー、年によって日によって、
症状が強く感じられる時には、顔の表面や頭皮なんかがチクチクムズムズ
喉の舌の根っこのあたりがムズムズイガイガしたりもして、
そしてそんな時はさずがに両目ともかゆいかなーって、
感じたりもするのですが
基本かゆいのは 左側の目頭 です。

花粉症の薬を飲むのが躊躇われるほど(くしゃみ・鼻水・鼻づまり)の3大症状は全然ありません。同じ人います??
そしてそのかゆみも、
害虫に刺された時のかゆさとは違って何かチカチカ痛痒いんですよ。
まるで目の際を上下のまつ毛の先がお互い突っつき合っているような
ものすごくまつ毛の存在感が増して感じて、
気になって気になって・・・
だからイライラしてつい引っ張ったりしごいたりして
大事なまつ毛がたくさん抜けたり切れたりしてます(泣)
気休めに昨年の使い残しの点眼薬をさしてますが、
相変わらず効いてる気がしません。
昨年までは耳鼻科で処方された錠剤と点鼻薬も使ってましたが
毎年少しも効いてる気がしないので、今年はもう行くのやめました。

どうせ金払うなら払った分の価値を感じないと、金払い損ですよ!
目頭のかゆみに良く効く点眼薬
これまでは耳鼻科医が花粉症のために処方したのだからと
バカ正直にそれだけ使ってかゆみに悶えておりましたが
今無職でね、ずっと家にいるもんですから・・
私のイライラをみて彼氏がイライラし出す前に
このかゆみを抑える術はないものかと思いまして(笑;)
また無駄遣いに終わるのではと心配しつつも
今回は目のかゆみに特化して眼科に行って参りました。
そして、これまで使用してきた効いてる気がしない点眼薬を提示しつつ
これよりかゆみを抑えてくれそうな点眼薬をと所望してみました。
それで処方されたのが『フルオメトロン点眼薬』
これ!めっちゃ効います!
あれほど強く感じていたまつ毛の存在感がほぼなくなった感じです。
商品名:フルオロメトロン点眼液0.1%
主成分:フルオロメトロン作用と効果:合成副腎皮質ホルモン(ステロイド)製剤で、抗炎症作用や抗アレルギー作用により、目の炎症を抑えます。
通常、眼瞼炎、結膜炎、角膜炎、虹彩炎などの目の炎症性疾患の治療に用いられます。引用元:医療総合サイトQLife(キューライフ)
ちなみに効かないとボロカス書いた『パタノール点眼液』
これはこれでポピュラーで効果的なんだとか。
商品名:パタノール点眼液0.1%
主成分:オロパタジン塩酸塩作用と効果:選択的ヒスタミンH1受容体拮抗剤であり、アレルギー症状の原因物質(ヒスタミンなど)の産生や放出を抑えて、抗ヒスタミン作用、抗アレルギー作用を示し、アレルギー症状を消失もしくは和らげます。
通常、アレルギー性結膜炎の治療に用いられます。引用元:くすりのしおり(協和キリン株式会社)
だけど、それだけでかゆみを抑えるには効果が薄いようで

かゆみが強く出る人には大抵『フルオメトロン点眼薬』の併用をすすめます。

なんだよ~!耳鼻科でもこれ出してくれりゃ良かったのに!
目のかゆみを抑えるのにかかった費用
以上の出費となりました。
診察代・・・さっさと(いや、テキパキと)終わった割に
えらいガッツリとられたな。。といった印象ですが
初めて訪れたクリニックだったからでしょうね。
まあ、あのかゆみがこれだけ治まってくれれば出した甲斐があったってもんです。
あ、そうそう。
この『フルオメトロン点眼薬』の使用上の注意事項、
いたるところに【よく振ってください】と記載されています。
最初はそれに気づかず、チャチャっと上下させただけで使ってしまいましたが
それだとあまり効いた気がしなかったです。ご注意を。
以上!参考になさってください。