無料マンガ・試し読みも豊富
怪奇漫画のカルトな世界
よっぱ(@yoppa45)です。
なぜか台湾の方ばかりから500以上のフォローをいただいた
私のFacebookページ『怪奇漫画のカルトな世界』
しばらく更新を中止して非公開にしていましたが
ブログ『よっぱの痛い体験談』を開設したのでこちらに転載します。
怪奇幻想の世界
私が幼い頃、昭和70~80年代はホラー漫画の全盛期でした。
漫画に限らずテレビ番組でも怪奇物が大人気!

よっぱ
『あなたの知らない世界』とかね
そんな中、年の離れた兄の影響もありかなり早くから読み耽っていたのが
怪奇漫画のパイオニア「ひばりコミック」
押入れ、資材置き場、草むら、鉄塔の上、独りきりで埋没した怪奇幻想の世界。
お小遣いは駄菓子も買わずに古本屋につぎ込んでいました笑
そんな私が今も手放さずに保管するお気に入りの作品をご紹介します。
漫画の処分は慎重に
しかしながらわたくし、
実は中学に上がる頃一度これらの漫画本をほとんど全部売り払ったんですよ。
何て言うか、こんな暗い世界にいつまでも執着してちゃいけない気がしたんです。

よっぱ
イケてる女子になりたかった
我ながらなんという暴挙。後々どんだけ後悔したか(泣)
結局イケてる女子とは縁遠く、心が手放した本達を懐かしむので
フリーターになってから市内古本屋をしらみ潰しにめぐり
隣接する県にも足を延ばし
喫茶店・お好み焼き屋などの飲食店で
オーナーの息子が置いて家を出たと思しき本まで狙って
やっと集め直したのが今保管する漫画達。
残念ながら新書版がA5判になって戻ってきた作品も多数ありますけど

よっぱ
手元に置いて読めるだけ良しとしよう((泣
皆さま、断捨離とか言われてますが
漫画など書籍は後々になってから無ッ性ーに読みたくなるものです!
処分はよくよくよく考えてからにしましょう。
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト