簡単ネット予約!自宅に届いてラクラク返却『DMMいろいろレンタル』
自慢の友達はロシア人
私には
ドイツで暮らすロシア人の友達がいます。
彼女が日本で暮らしていた8年前出会い、
それ以来ずっと親しい関係が続いています。
私は彼女と偶然出会った訳ではありません。
私は彼女を得るために
様々なチャレンジをし続けました。
30才まで日本語only
外国生まれのバイリンガルだとか
留学経験があるだとか
仕事が外資系だとか
外国人の方から寄ってくるような
日本伝統の知識や技術があるだとか
そんな持ち駒は一切なし!
高卒で、フリーターで、
差し迫った必要もなく
『外国語が話せたらいいなー』とか
『外人の友達ほしいなー』なんて
夢見てるだけ。
まさにそんなだった私が、
遅まきながら就職をした30才目前に
語学力0から外国語を学び、
様々なチャレンジを経て
親友と呼べる外国人の友達を
得ることに成功しました。
凡人の現実は厳しい
英会話学校のパンフレットによくある
『入学何か月でレベル〇〇に!!』
あれ絶対ウソだと思います。
そうでなかったら自分が
相当のバカということになってしまう。

残念ながら賢くもないやね
食う寝る以外ずっと勉強してたらできる?
いやいや、仕事あるしそれ無理。
先に申しておきますが
はっきり言ってトホホの連続です。
そして、友達こそ得ましたが
外国語は未だに下手くそなままです。
普通の中年の現実はきっとこんなもの。
それでも外国人の友達がほしい
『バグダッド・カフェ』って映画ご存知ですか?
1987年の旧西ドイツ映画で
ある日突然現れた外国人女性との交流によって
鬱屈した日常が徐々に輝きはじめる
そんなストーリーです。
私もそんな運命の出会いが欲しいと思いました。
そして
この地球上の日本以外の場所に
私に思いを馳せる人が欲しい。
単なる観光客としてではなく
『よう!おかえり😄』と言って
私を迎えてくれる人々と国が欲しい。
そう思ったんです。
やらなきゃ可能性は0
しかしそんな映画みたいな出会い
待ってるだけで訪れやしないんです。
しかもそれを実現するには
マイペースのちょっとした努力じゃ
まー100%無理ですよ。
これやればOKみたいな抜け道もないですし
つまんない地味~な努力を
やってくるかどうかもわかんない
チャンスの為に続けられるかどうか。

座右の銘は『諦めなきゃ出来なかったことにはならない。』
そして得られたものは
想像を遥かに越えて素晴らしいものでした。
中高年の皆様
現実は確かに厳しいですが
やるか諦めるかはあなた次第です!