ドイツ 太陽大好き!日光をガンガン浴びるドイツ人と紫外線を嫌い日陰に逃げる日本人 ちょっと休もうとなったら、私は太陽から逃げ日陰に隠れたいと思うのに、彼らは迷わず日向へ向かいます。そして、せめて太陽に背をむけて座りたいと願う私に対し、彼らは親切心で顔面に日差しが直撃する席を譲るのです。 2024.08.14 ドイツ
ドイツ 外国語学習サークル体験談!外国人の飲食代は全額日本人が負担する交流会 会計の段階になって外国人参加者の会計は全額を日本人が負担して参加費用に上乗せすると言われたのです。在りがちなこととはいえ今回は事前にまったく聞いていません。流石に皆すんなり納得とはいかず主催者に詰め寄りました。 2024.08.14 ドイツ
ドイツ ハンブルク秋の味覚プフィファーリング(あんず茸)を日本人が食べない理由 ヨーロッパでは人気のキノコ『Pfifferlingプフィッファーリング』ですが、売られている様が正直あまり美しくなありません。ヒダが多くて形が不揃いなうえ石づき部分か何かの黒いカスがまとわりついていて、ぶっちゃけ食欲も買う気もそそりません。 2024.07.02 ドイツ
ドイツ 風邪予防にうがいするのは日本人だけ⁉ドイツ人の風邪は自然治癒が基本 うがいが風邪の予防に効果的だなんてドイツ人は聞いたことがないと言います。それで調べたら、なんと風邪の予防にうがいを推奨している国は日本くらいである事が判明。それどころかうがい行為は下品であると忌み嫌われていました。大ショック 2024.07.02 ドイツ
ドイツ 言葉を省略する短縮語が好きな日本人にとってドイツ語の単語は長過ぎる 日当たりの良いカフェのテラスに大柄なドイツ人が2人。大好きな日光を浴び、顔を真っ赤にしながら、機関銃のように言葉を高速連射し合っている。どーみても言い争ってるようにしか見えない。これがいかにもドイツっぽい風景。 2024.07.02 ドイツ
ドイツ 南北ドイツは東西日本!外国版【東京vs大阪】ハンブルクとバイエルン 南のバイエルンと北のハンブルクはまんま大阪と東京。陽気で大らか、ちょっと粗野で訛りもキツい、大阪府民的なバイエルン人。品良く几帳面、ちょっと神経質でいわゆる標準語を話す、東京都民的なハンブルク人。 2024.07.02 ドイツ
ドイツ ドイツ語スラングScheiße|英語shit日本語クソまじムカつく ドイツ語Scheißeシャイセ【LOLA RENNT|ローラ・レント】と言うドイツ映画があります。ほんの少しの時間のズレによって運命が変わり3つの違う結末を迎える内容で走り続ける主人公ローラと楽曲がテンションを上げてくれる大好きな映画です。... 2024.07.02 ドイツ
ドイツ 外国人の友達に言葉が通じない!ドイツ語が上達しない自分自身にストレス バグダッドカフェのブレンダとヤスミンのような素晴らしい出会いを手に入れたのに、それを享受できない自分の器の無さがやるせない。話せない、理解できない焦りから、何回会っても、何年経っても、どうしても緊張してしまう。。 2024.07.02 ドイツ
ドイツ ドイツ人は甘い物が大好き!機内サービスのスナック菓子もスイート一択 フランクフルトからハンブルクへ向かう国内線。1時間ちょっとの短いフライトですがドリンクと小さな袋菓子のサービスがあります。ここでもドイツ人の甘い物好きが炸裂しておりましたw 2024.07.02 ドイツ
ドイツ 第2の主食『ナハティッシュ』ドイツの食事にデザートなしは許されない 第2の主食『ナハティッシュ』私から言わせると、本来のメインディッシュである料理はなんつーか、立ち位置が『前菜』的な感じ。そして団らんを彩る真のメインディッシュはコレ!『der Nachtisch|ナハティッシュ』(意味)デザートです。日本で... 2024.07.02 ドイツ