ドイツ もったいない日本の過剰包装!エコ発想のドイツ人は簡易包装が当たり前 日本では緩衝材を兼ねたパッケージ部分がかなりの割合を占めていますよね。結果、商品全体の見た目に比べ中身がひどく少なく感じます。一方ドイツの包装は実に簡素。日本だと簡易包装と呼ばれるような包みが極当たり前です。 2025.07.11 ドイツ
病気の治療・予防 再発率が高いチョコレート嚢胞|腹腔鏡下手術から4年後の健康状態 手術からまもなく4年。ディナゲストの服用を中止してからは3年と3ヶ月。子宮にも卵巣にも特段腫れは見られず経過はいたって良好!自覚症状がなければまた来年の健診でOKです。 2024.08.02 病気の治療・予防
ドイツ 絶対おすすめ!ドイツ語学習教材|ドイツ語翻訳された日本の漫画 ドイツの本屋さんで見つけた日本の漫画。尾崎かおり著『神様がうそをつく』のドイツ発行版『Our Sommer Holiday 』。タイトルがなぜか英語ですが中身は全文ドイツ語です。そして英語ですがなぜかドイツ語式に頭大文字w 2024.07.02 ドイツ
ドイツ 街中スズメバチだらけ!刺されないように要注意|北方ドイツの夏 夏のドイツで縦横無尽に飛び回り、食べ物にたかってるのはハエではなくスズメバチです。ハエ叩きがあると思ったらスズメバチ用。パンやケーキの陳列ケースの中を何匹ものハチが飛び交い商品にとまっています。まるで東南アジアなどの市場でみかける魚に集るハエのようです。 2024.07.02 ドイツ