ドイツ人は甘い物が大好き!機内サービスのスナック菓子もスイート一択

ドイツ人は甘い物が大好き!ドイツ国内線でのちょっと笑っちゃう出来事 ドイツ
スポンサーリンク

ドイツ人は甘い物が大好き!

ドイツ人は甘い物が大好き!

私が知っているドイツ人は漏れなく甘い物が大好きです。

『甘い物は得意じゃない。』

そんなこと言うドイツ人に会った事は一度もありません。

 

ごっつい体で強面な男性も

全く照れることなくお菓子にがっつきます。

どんだけ~!つーくらいたっぷりクリームをトッピングし

アイスの蓋なども子供のようにペロペロします。

 

その甘い物好きをお伝えしようと前回

ドイツのデザート『ナハティッシュ』について書いたのですが

その時にこの出来事を思い出しました。

 

機内サービスのスナック菓子もスイート一択

ドイツ国内線でのちょっと笑っちゃう出来事

日本人が思い浮かべるドイツって南ドイツなんですよ。

だから成田からフランクフルトまでわんさといた日本人は

ここでゴッソリ南へ向かうゲートに消えていきます。

北へ向かう日本人は私だけ。

 

小柄なアジア人が消えてヨーロピアンだけになった国内線は

なんつーか。もーぎっちぎち。。

 

大型バスに翼くっつけたような機体です。

体の大きなドイツ人が乗り込むと本当に狭苦しい。

明らかに体格が席サイズに合っていない。

 

窓際だった私の右隣りにいた男性二人はことさら大きく

みっちり詰まっていかにも窮屈そうだったので

席を変わって私が真ん中に座ることにしました。

とっても喜ばれましたよ^^

 

そんな感じで飛び立った後の機内では

1時間ちょっとの短いフライトですが

ドリンクと小さな袋菓子のサービスがあります。

 

それがですねー、なんでしょうあの雰囲気。

町内会の慰安旅行みたいな。なんとも田舎じみた和気あいあいな感じ。

 

国際線に比べて小さくてくたびれた感のある国内線の中で

お茶とお菓子が配られる順番を

なんかソワソワした感じで嬉しそうに待ってるんですよ。

 

そしてこの時スタッフから

機内食の『チキン?orビーフ?』同様に『スイート?orソルティー?』

(甘い菓子としょっぱい菓子どっちがいい?)って聞かれるんですが

 

(決まってるだろーそんなのー)と言わんばかりに

かぶせ気味に『スイート♪』と言って手を出し

手にするが早いかソッコー袋を破って頬張り

『lecker,lecker..』(うまい。うまい。)と呟いてるんですってww

 

そして顎を上げ口を開けて袋の底に残った欠片を食べてるんです。

あちこちで同じ仕草が見られます。

 

一番後ろの座席だった私は

そんな機内の様子をニヤニヤしながら見ておりましたが

いよいよ自分の番が回ってきました。

 

スタッフ
CAさん

スイート?orソルティー?

 

よっぱ
よっぱ

ソルティー

 

この時の周りの反応がw

みな一瞬『え?』って感じでピクっとなって

私の方チラッと見たんですよww

 

隣の男性など確かめたんですから。

 

 

彼氏
隣の席の男性

甘いのじゃないの??

 

もう完全に甘いの一択ww

 

『どんだけ甘いの好きやねん!』

心のなかでツッコミまくりでした笑

 

何度も言って悪いですけど、、

ごっつい体と顔したドイツ人が肩寄せ合ってそんな感じなのが

妙にツボにはまる出来事でした。