片足立ちができないでイライラ!
ネットによって中途半端な情報が多彩に入り込んでくるため
50代を前にして劣化の激しい顔に心折られながら
ビジュアル劣化よりさらに怖い
悲惨な老後を憂うあまり既に不安で胸いっぱいの今現在。
そんな中、また新たな不安材料が芽生えた。
握力の無さに加え脚力も無い。
いや、片足立ちできないの前々からだけど
それにしてももう少し立ってられたはずだが。。
本気で秒もたない。。
足の筋力やバランス感覚云々じゃなくて
足裏の形がおかしいのと違う??
冗談かわざとみたいにグラグラする。
グラグラすることにイライラする。
立ったままだと、まともに
靴下履けない
靴履けない
ショーツもパンツも脱ぎ着が危なっかしい
今はまだ腹立ててるだけだけど
そろそろこのままではまずいと感じています。
いずれ転倒する。
鍛えるか
座って行うか
やっぱこの二択か。
そして、これに先駆け気づいた同じく足の不具合。
最近あぐらがつらい。
床に座る時は子供の時からずっとあぐらだったのに。
そして座った状態から立ち上がる時に
膝にものすごー--く強い違和感を感じる。
歩き方もおかしい。
さらには
落ちた物を拾う時に蟹股になってる。
これは
足腰弱っている兆しではなかろうか。。
お年寄りって蟹股の人多いけど何でって思ってたけど
ひょっとして同じか?
これの行き着く先があれなのか???
こわー----💧
階段の上り下りはけっこー軽快なんだけどなあ、
つかう筋力や関節が違うのか???
わっからんわーーー💧
つか、こわーーー、、、どーしよーーー💧
大怪我する前に行動しなければ。
いくつになっても自分が好きになれない
多少なりとも日々何かしらの不満を解消しているのだから、
鈍足ながら確実に生活は快適になっているはず。
しかし、
改善に浮かれる暇も無いほど次から次に新たな不満と不安が積み重なる。
これまで私は自分に満足したいと思って頑張ってきたけど
思えば、
小学生の時も
中学生の時も
高校生の時も
20代も30代も
ずーーーーーっと自分の何かを憂いていた。
50代目前の今も
心身の不満をブログで愚痴りまくっている。
あまり良い予感ではないが
私と言う人間はこうして満足しないまま人生終わりそうな気がしてきた。
不満を糧に努力を重ね、悪くない人生を送るが満足もないまま終わる。
悪くない人生なら良いではないかと思いつつ
それで最後に達成感が味わえるか不安。
んー---、
こんな愚痴っぽい自分のこと好きにはなれないけど
安上がりのガス抜きだと思えば悪くはない。
身近な人に日々直で愚痴るタイプに比べ害は全くない訳だし。
だれかれ捕まえちゃ愚痴を聞かすやつは鬱陶しい。
見ててカッコ悪い。
けど不満は沸くし愚痴りたい。
けどプライドが邪魔してできない。
そんな私にブログはもってこいです。
私のブログを見てくれる≒私の愚痴を聞いてくれてる
聞いてくれてる人がいると思うとスッキリします。
読んでくれてるあなた、どうもありがとう。